電話でのご予約・お問い合わせはTEL.075-221-8001
〒604-8076 京都市中京区御幸町三条下る海老屋町320
検査を受ける皆様が、できるだけ安心でき、少しでも楽に検査を受けて頂けるよう心掛けています。
胃(上部消化管内視鏡)の検査は、とても細い内視鏡を鼻から
挿入する経鼻内視鏡検査を行っています。
大腸(下部内視鏡検査)の検査も行っています。 お腹の中で内視鏡がどんな形になっているかをナビできるスコープガイドシステムを使用しているので、より安全な検査が行えます。
当院ではオリンパス社製の最新システム「EVIS LUCERA ELITE」を使用しています。 特徴として画像強調機能であるNBI(Narrow
Band Imaging)機能を搭載しており、拡大機能と併用することで診断能力が向上しています。
お一人の検査が終わるたびに内視鏡スコープはオリンパス社製の内視鏡洗浄消毒装置(ORE-4)で消毒洗浄されています。スコ
ープの洗浄消毒をはじめ、内視鏡検査室内や検査の手順の感染制御
については、各学会の示すガイドラインを厳守しています。
内視鏡検査を安全に、安心して受けてもらうために、検査の詳細
や前日の食事のことなどを医師より説明したうえで、検査日を決め
るようにしています。 検査をご希望される方は、一度ご来院いた
だくようにお願いしています。当院は予約による診察を併用してい
ますので、電話等にてお問い合わせ頂きますようお願い致します。
当院で使用しているSHIMADZU X'sy Proは、安定画質のインバーター式エックス線制御装置です。人体に吸収される無駄なエックス線をおさえ、単相全波式の高電圧装置にくらべて撮影時間が1/2から1/3に短縮でき、少ない被ばくで、しかも効率のよいエックス線装置ができます。
寝台はソフトタッチの天板を使用しており、寝台に横たわってもゴツゴツせず、ひんやりともしない抗菌仕様の天板です。
骨密度を測る骨塩定量検査も、この装置を使って行います。
〒604-8076
京都市中京区御幸町三条下る海老屋町320
TEL 075-221-8001
FAX 075-221-8002